スカイツリーのこいのぼり🎏

 今年もスカイツリーのこいのぼりを見に行ってきました♪

 例年4Fアリーナに並ぶこいのぼりですが、今年はスカイツリータウン各所と横を流れる北十間川に分散・拡大されて、約1500匹ものこいのぼりが泳いでいました。

 お天気に恵まれ、風もあり、元気に泳ぐこいのぼり♪「黒」「青」「ピンク」「オレンジ」「緑」「紫」とこいのぼりの色を教えてくれたり、こいのぼりの歌を歌ったり…もちろん今年も「チンアナゴ」のこいのぼりも見つけてきました!(^^)!

 そして川には大きな魚が泳いでいたり、カメが甲羅干しをしていたり…なんとクラゲまで発見!! 

 たくさんの人がきていて、「可愛い~♥」とたくさん声をかけていただきました(*^^*)

 

2022(R4)年度 最終日🌸~卒室おめでとう😊👏

 2022(令和4)年度、最終日の給食は、いつもの公園の満開の桜の下で♪…ですが、桜写っておらず…イラストですみません(^^;)

 この日のメニューは【ミートサンド、コーンサラダ、豆乳シチュー】

 子ども達の見事な食べっぷり♪ 利き手と反対の手でお椀を持ち上げ、上手に食べている2歳児さん。最後は、お替り用のタッパを抱えてサラダを食べつくしていました(笑)

 前回、同じメニューの時には、食べなれないメニューに抵抗があった1歳児さんもこの日は、パクパクもりもり!!

 最後の一日も笑顔いっぱい、元気いっぱい♥お腹いっぱい食べて、ぐっすりお昼寝。

『また来るね~』『また明日ね』『いってきま~す』と元気に帰っていきました。

 卒室おめでとう!!

 楽しい毎日をありがとう♪たくさんの笑顔をありがとう♪みんなみんな大好きだよ🥰  

 Smileパワーが必要になったら、いつでもあそびに来てね♪

 保護者のみなさまにはたくさんのご協力とご理解をいただき、2022年度も無事終えることができました。ありがとうございました。

 いよいよ明日から、Smileの子どもたちにとっても卒室した子ども達にとっても新しい生活が始まります♪

 

今年度最後の避難訓練🏠

 Smileの防災頭巾は、どこにいても目立つ『赤い防災頭巾』です。初めは嫌がっていた1歳児さんもいましたが、2歳児さんがササっと自分でかぶってくれるので、今では安心してかぶってくれています。

 地震の時のお約束は【青忍者】

【あ】あたまを隠す(防災頭巾をかぶる)

【お】おはなしをしないで、先生のおはなしを聞く

【忍者】忍者歩きでそーっと歩く

 まだ、バタバタと走ったり、急ぎ足になることが多い1歳児さんもそーっとそーっと…とっても上手に歩けるようになりました。そして、机の下に隠れるときも空いているところをちゃんと見つけられています。

3月の制作~Smileカフェ🍰☕

 今年度最後の制作です。

 一年間の経験 ~ 丸める(大きい紙、小さい紙、硬い紙、柔らかい紙)・貼る(のり、セロテープ、ホッチキス、ボンド)・塗る(マジック、絵の具)~ をフルに生かし、制作に臨みました。

 特に2歳児さんは、イメージをしっかりもって制作に取り組み、子ども達からの要求で作りたいものがどんどん増えて…そんな子ども達の思いをよりこ先生はしっかり受け止めて、準備を進めてくれました。子ども達が使いやすいよう作ってくれたトングやアイスクリームディッシャーに、子ども達のごっこあそびはさらに広がりをみせ、楽しい会話で大盛り上がり♪あまりの2歳児さんの様子に、1歳児さんは少しひいていました😅

 毎日、『楽しい』『すごい』を感じながら、残り少なくなった2歳児さんとの日々に、ちょっぴり寂しくなっている先生たちです…

 

足湯♨️

 今日は一日曇り空。とっても寒い一日でした。児童館の『節分の会』に参加しようと元気に保育室を出発しましたが、まさかの参加者多数で参加できず…💦

 それでも子ども達は寒さに負けず、いつもの公園で元気いっぱい!!何度もすべり台を楽しみ、園内を走り回ります。でも、身体の芯から冷えてきそうだったので、早めにお部屋に戻り『足湯』体験♨️

「あったか~い」とゆったり足から温まり、ぬっくぬく♪楽しい体験ができました♥

 

支援センター 青空保育😊

 公園に着くとこひつじ保育園支援センターの先生方が青空保育に来てくれました。

 その様子に興味津々の2歳児さん♪警戒する1歳児さん(笑)…一般のお友だちと一緒に、新聞紙や風船を使ってあそんだ後は、いつもの遊具で思いっきり楽しみ、大きなどんぐりをお土産にいただきました♥

 Smileの子ども達にとって、他の大人や子ども達と関われるのはとても貴重な体験です。特に2歳児さんは、集団の楽しさを知り、いろいろなお友だちとの関りを求め始める時期でもあります。

 コロナ感染症流行の影響で、しばらく支援センタ―にあそびに行けていませんでしたが…また、わらべうたやクリスマス会にお邪魔したいです♥

NICEな着地👏

2歳8か月の女の子2人♪

 タイプは違う二人でしたが、月齢が同じこともあり、お互い影響し合い、興味関心を広げてきました。

 こちらは、近隣の公園の長~い すべり台‼結構な高さです😮

 体幹がしっかりしてきて、安定して滑ることができるようになり、どんどんスピードを出して滑るようになってきました。

…とはいっても、やはり万が一のことを考え、途中スタッフが待機しています(^^;)

着地もピッタリ👏

仲良しな二人です👩🏻‍❤️‍👩🏻

大葉の収穫

 近隣の方にお声がけいただき、『大葉』を収穫させていただきました。

いっぱいの大葉にテンションが上がる職員😀はやる気持ちを抑え、子ども達に大葉の摘み方を伝えます(笑) 

 

 1歳児さんは、まだうまく摘めず、葉がちぎれてしまったりしましたが、大葉の中にどんどん入り込んで楽しんでいました。…2歳児さんは さすがです!コツをつかむと『ママのと~、パパのと~』と摘んでいきました♪

 セミの抜け殻が残っていたり、ダンゴムシをみつけたり、カメ🐢をみせていただいたり…ゴーヤも採らせていただきました。

貴重な体験をありがとうございました♥

 

ウォーターマット🐟

 以前、風船トランポリンを楽しんだ布団圧縮袋を再利用して【ウォーターマット】を作りました。

 圧縮袋にお水を入れて、万が一のことを考えて食紅で色付け。中にビーズもいれました。

 ひんやり感を楽しんだり、中のビーズをつまもうとしたり、寝そべったり、ジャンプしたり、プールのように足をバタバタさせたり…全身で感覚あそびを楽しみました♪

セミ捕り🌳

 風が心地よく感じる一日。虫捕り網をもって公園へ!

 緑たっぷりのこの公園。セミの声の大合唱が子ども達を迎えてくれました。でも、セミの姿が見えず…「どこかな~」と木々を見上げる子ども達…先生たちも必死に探します。

「いた~!」の声にすぐに反応したのは、2歳児男の子。先生に抱っこされて慎重にセミ捕りに挑戦し、GET!!「やった~」と大喜び(^.^)/~~~

すると…

 虫捕り網にセミの抜け殻がくっついてしまっただけで、網を投げ捨てていた2歳児の女の子たちも俄然やる気に♪でもやっぱりちょっと怖くて、身体をのけ反らせたり真顔での挑戦となりましたが無事GET!!ちょっぴり勇気を出して得られた達成感。またひとつ大きな自信をつけ、とっても嬉しそうな2歳児さんでした♥