1月の制作~鬼のおめんと豆入れ

鬼のお面の制作。絵の具を使うのも随分上手になりました!!0歳児さんも筆を使おうと奮闘中。9か月の0歳児さんは絵の具初体験です♪

 

鬼の髪の毛は、さくらがみをクシュクシュ丸めて作りました。さくらがみは薄いので1枚ずつとるのは難しいんです。でも、両手の指先を使って真剣な1歳児さん。集中してます!!

2歳児さんは豆入れの鬼の顔をマジックでカキカキ!目の位置や口の位置がしっかり認識できて表現できています。出来栄えに大満足の鬼のお面をかぶってニッコリ笑顔~♪

獅子舞い😀

 いつもお世話になっている連携園の支援センターに【獅子舞いがやって来る!】ということで、お邪魔させていただきました。

 以前は毎年のように参加させていただいていましたが、コロナ禍で途絶えていて、数年ぶりの参加です。

 お部屋でも獅子舞いの話をしたり、折り紙で折った獅子舞いを飾ったりして、いざ出発!!

『びっくりしちゃうかな~』『怖くて泣いちゃうかな~…』と思っていましたが、まずは赤ちゃん獅子舞いが登場。「ちっちゃいね~」と子ども達にすんなり受けいれられ、大きい獅子舞いが来ても怖がることなく興味津々!!獅子の舞を楽しみ、最後に赤ちゃん獅子に頭をガブリとしてもらいました。邪気を食べてもらって、今年も元気にす過ごせそうです♡

 余談ですが…【噛みつく】という言葉は【神付く】につながります。なので、獅子が頭に嚙みつくとその人には神様が付くと考えられているのです。また、子どもが獅子に噛まれると無病息災で成長でき、学力向上の後利益もあると言われています。

こま制作

 今年のコマは、牛乳パックを使って作りました。

 子ども達は、コマの羽の部分に大好きなマジックでカキカキ✏それぞれの羽の色を変えていく子、コマが動かないよう左手でコマを抑える子、マジックの色とキャラクターの色を同化させ「○○描けた~」と次々描き上げていく子…子ども達の思いが表現され、とても楽しく見守らせてもらいました♪

 両面にペットボトルのキャップをつけ、これが軸となって、とてもよく回ります。上手く手首をひねってコマを回していたのは2歳児さん。ちょこっと触れても回るので、0歳児さんも楽しめました♡

初詣🎍

 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。          

 2024年保育初日は、近所の神社に初詣に行ってきました。

 鳥居の前で一礼して、手水舎で手を洗い、5円玉を握りしめて、階段を上がる子ども達…落とした5円玉を一生懸命探したり、一所懸命手を伸ばしてお賽銭箱にお賽銭を入れたり…何をするのも一生懸命の姿に、あらためて『大きくなったな~』『素敵に成長しているな~』と感じます。今年も子ども達が、元気いっぱい笑顔いっぱい過ごせますように🙏