獅子舞い😀

 いつもお世話になっている連携園の支援センターに【獅子舞いがやって来る!】ということで、お邪魔させていただきました。

 以前は毎年のように参加させていただいていましたが、コロナ禍で途絶えていて、数年ぶりの参加です。

 お部屋でも獅子舞いの話をしたり、折り紙で折った獅子舞いを飾ったりして、いざ出発!!

『びっくりしちゃうかな~』『怖くて泣いちゃうかな~…』と思っていましたが、まずは赤ちゃん獅子舞いが登場。「ちっちゃいね~」と子ども達にすんなり受けいれられ、大きい獅子舞いが来ても怖がることなく興味津々!!獅子の舞を楽しみ、最後に赤ちゃん獅子に頭をガブリとしてもらいました。邪気を食べてもらって、今年も元気にす過ごせそうです♡

 余談ですが…【噛みつく】という言葉は【神付く】につながります。なので、獅子が頭に嚙みつくとその人には神様が付くと考えられているのです。また、子どもが獅子に噛まれると無病息災で成長でき、学力向上の後利益もあると言われています。

初詣🎍

 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。          

 2024年保育初日は、近所の神社に初詣に行ってきました。

 鳥居の前で一礼して、手水舎で手を洗い、5円玉を握りしめて、階段を上がる子ども達…落とした5円玉を一生懸命探したり、一所懸命手を伸ばしてお賽銭箱にお賽銭を入れたり…何をするのも一生懸命の姿に、あらためて『大きくなったな~』『素敵に成長しているな~』と感じます。今年も子ども達が、元気いっぱい笑顔いっぱい過ごせますように🙏

 

12月の制作~クリスマスツリー🎄

 今年のクリスマス制作は、ツリーを作りました。

 絵の具タンポでペタペタ。キラキラのりでデコレーション♪のりのベタベタ感にも慣れ、指先にキラキラが付くのを楽しんだ子ども達…いつもと違う小さな変化に気づいて楽しめるのってとっても素敵です♡ 0歳児さんは足型をとって、ツリーに見立てました。

 明日はSmileのクリスマスパーティー🎄みんなのツリーに灯りをともして、Specialおやつを楽しみます🍰🍴

10月の制作~ハロウィンお菓子バッグ👜

 10月の制作はハロウィンお菓子バッグ👜 今年度のSmileは受託児の年齢差が大きいので…

2歳児…ハサミとのり

1歳児と0歳児高月齢…絵の具とのり

0歳児低月齢…足型

…と、それぞれの年齢月齢や興味に合わせた工程、経験して欲しい内容を取り入れて制作しました。

 慎重にのりや絵の具に指を入れていく子、ダイナミックに進めていく子、集中して丁寧に取り組む子…みんな違ってみんないい!!その子なりの思いを大切に、楽しいと思える経験を積み重ねていきたいです。

 ハロウィンバッグができ、「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」と当日を楽しみにしている子ども達♪ Smileのハロウィンは10月30日に行う予定です。お天気になりますように♪

HALLOWEENの準備始まりました🎃

 みんな大好きHALLOWEEN🎃

 今日の午後は2歳児さんひとりとなったので、雨の合間に一緒に玄関にHALLOWEENの小物を飾ったり、手洗い場の鏡にもウォールステッカーで装飾♪

 お部屋の壁面もHALLOWEEN仕様になり、今月の制作ではHALLOWEENバッグ🛍️を作ります♡イメージを膨らませて制作に臨めるよう、たくさん投げかけていきたいです。

9月の制作~敬老の日のプレゼント🎁

 今年の敬老の日…おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントは【マルチケース】です。通帳やお薬手帳などが入ります♪

 黒い画用紙を先のとがったペンでカキカキ。色が出てくると「あれ!?」といった様子で、不思議そうにペンをながめ…ペンではなく、画用紙に秘密があることに気づくとどんどんカキカキしていました。ベビーちゃんは、足型をとりました♪

 もう片面には、子ども達の写真と手型。

 大好きなおじいちゃんおばあちゃんに、たくさん使っていただけますように♪

6月の制作~七夕制作🎋

 2歳児さんの制作には、いくつもの工程が含まれています。継続して経験を重ねていきたいものに加え、今月は野菜スタンプを取り入れ、よりこせんせいが、スタンプにちょうど良い小ぶりの蓮根を見つけて購入してきてくれました!!

 スタンプが重ならないよう気をつけて丁寧進めていく子ども達…きれいに並べてスタンプしたり、白いところを探しながらスタンプしたり…お互いの様子も気になります(*^。^*)織姫さまと彦星さまの着物の模様に見立て、短冊用の白い画用紙にもたくさんスタンプ!存分に楽しみ経験することができまでした。制作に対する思いや様子がずいぶん変わってきています。

 6月1日から入室の0歳児さん♪何をするのも楽しくて、毎日笑顔全開でダイナミック!!絵の具にも自ら手を入れ、ペタペタ バンバン(笑)。織姫さまと彦星さまの着物に指絵の具で模様をつけ、短冊は2歳児さんが作ったものを1枚ずつ分けてくれました♪

こどもの日

 5月5日、こどもの日です。

 祝日法によると「子どもの人格を重んじて幸福を願い、母親に感謝する日」とされています。

 子ども達の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いするだけでなく、産んでくれたお母さんに感謝をする日でもあったんですね。

 男の子のお祝いの日…というイメージもありますが、これは古くから「端午の節句」として男の子の健やかな成長を願う行事が行われてきたことに由来します。

 Smileでも子ども達とこいのぼり制作を楽しみ、絵の具あそびをした大きな紙を使って兜を作りました。大空を悠々と泳ぐこいのぼりのように大きく元気に育って欲しい、逆境でも頑張りぬける人に成長して欲しい…そして兜には、事故や病気から子どもを守る…という願いが込められています。

 ゴールデンウイークも終盤です。体調に気をつけてパパやママとの時間を思いっきり楽しんでくださいね♪

スカイツリーのこいのぼり🎏

 今年もスカイツリーのこいのぼりを見に行ってきました♪

 例年4Fアリーナに並ぶこいのぼりですが、今年はスカイツリータウン各所と横を流れる北十間川に分散・拡大されて、約1500匹ものこいのぼりが泳いでいました。

 お天気に恵まれ、風もあり、元気に泳ぐこいのぼり♪「黒」「青」「ピンク」「オレンジ」「緑」「紫」とこいのぼりの色を教えてくれたり、こいのぼりの歌を歌ったり…もちろん今年も「チンアナゴ」のこいのぼりも見つけてきました!(^^)!

 そして川には大きな魚が泳いでいたり、カメが甲羅干しをしていたり…なんとクラゲまで発見!! 

 たくさんの人がきていて、「可愛い~♥」とたくさん声をかけていただきました(*^^*)

 

春の遠足~上野動物園🐼

 昨年度より継続の2歳児さん2名で春の遠足♪上野動物園へ行ってきました。

 Smileとしては3年半ぶりの上野動物園。そして、2歳児さんにとっては、初めて電車に乗ってのお出かけです。

 電車の中では少し緊張気味の子ども達でしたが、動物園に着くといつもの姿♪

 一つひとつ「これなぁに?」と言いながらじっくり観察していく子、次々と興味を持ち移動していく子…今回はそんな子ども達それぞれの姿に、保育者がマンツーマンで寄り添い、見学を楽しむことができました♥

 翌日は、「今日はどこの公園に行こうかな~?」という問いかけに「パンダ!!」と答えたり、電車が通ると「(昨日)電車乗ったね~」とお話してくれたり、お砂遊びでお弁当を作ったり…動物園の楽しかった思いが伝わってきました。