今月の制作では【ひも編み】に挑戦しました!
左右のひもを交差して右に左に…1日目は少し戸惑う様子もみられましたが、一人ひとりの様子に合った援助を心がけ、丁寧に対応し、進めていきました。
2歳児さんは2日目には要領を得て、とてもスムーズにひもを動かし始め、保育者の方がびっくりです!!子ども達の力をあらためて感じました。
2歳児さんがやっていることは何でもやりたい1歳児さん。手元に視線が集中するようになってきました。2歳児さんのパワーをどんどん吸収しています!!
今月の制作では【ひも編み】に挑戦しました!
左右のひもを交差して右に左に…1日目は少し戸惑う様子もみられましたが、一人ひとりの様子に合った援助を心がけ、丁寧に対応し、進めていきました。
2歳児さんは2日目には要領を得て、とてもスムーズにひもを動かし始め、保育者の方がびっくりです!!子ども達の力をあらためて感じました。
2歳児さんがやっていることは何でもやりたい1歳児さん。手元に視線が集中するようになってきました。2歳児さんのパワーをどんどん吸収しています!!
紙皿に筆を使ってアクリル絵の具をぬりぬりしたり、タンポでおばけとカボチャをペタペタトントン♪
今回は、ひも通しにも挑戦!!集中して、穴にひもを通していく姿に感激♡こうもりのマスコットもつけて、とっても可愛いバッグができあがり、子ども達も大満足!!
先生たちは、お菓子の包みにもひと工夫!!子ども達が喜んでくれて大満足です(*^。^*)
9月の制作は、敬老の日に向けて大好きなじーじとばーばへのプレゼントを作りました。
生地に描けるクレヨンでカキカキ✏️柔らかいクレヨンで、2歳さんは力強く大好きな色を中心にたくさんカキカキ!まるや曲線が出てきたのはさすがです。1歳児さんもクレヨンを握る手に力が入ってきました。
ばね口をつけてポーチにしました。たくさん使っていただけたらうれしいです♪
8月の制作は、水あそびグッズ。今年度は『ぞうさんのジョウロ』です。
お鼻から、水が出てきます♪…が、お鼻を持って水をすくったり、浮かべてみたり…子ども達の遊び方は無限です!!
お家でもお風呂やプールでたくさんあそんでくださいね。
子ども達の制作の様子は、来月のおたよりでお知らせいたします♥
裏面は、指絵の具でスイカの種!絵の具の感触がちょっと苦手な子も『ポツポツポツ』の声掛けにニッコニコ♪リズミカルに『ポツポツ』してました!楽しかったね♥
6月の制作は、七夕制作でした。七夕のおはなしは、Smileの子ども達にはちょっと難しいのですが、こちらの絵本を楽しみ、なんとなく七夕の雰囲気を理解したようです。
明日、持ち帰りますので短冊に願い事を書いて、一緒に飾ってくださいね。
子ども達の制作の様子は、7月のおたよりでご紹介いたします♥
今月は【あそべるおもちゃ】を作りました。
2歳児さんは、のりを使ってカエルさんのお洋服をペタペタ。お顔をクレヨンでカキカキしました。1歳児さんはクレヨンでお洋服をカキカキして、目はシールでペタッ!
紙コップを上下に動かすとカエルの鳴き声のように『ゲコゲコ』と音が出ます♪
1歳児さんには、紙コップを動かす手の動きはまだ難しいので、鈴をつけて振ると音がでるようにしました。
♪屋根より高いこいのぼ~り♪
ステンドカラーシートを使って、こいのぼりを作りました。
このシートは破れにくく、セロハンのように透明感があり、窓ガラスや鏡に貼ることができます。そして、青いこいのぼりには丸シールを…赤いこいのぼりには、四角く切ったラピテープを貼りました。2歳児さんは、小さな丸シールも上手に貼れるようになりました。でも、四角いシールを貼るのは難しいんです。どうしても角が折れてしまうんですよね。そんなところにも気が付けるよう丁寧に声かけをして制作を進めてきました。シールの貼り方や貼る場所で個性が出ます♪
Smileの子どもたちもこいのぼりのように元気いっぱい、大きく成長していけますように♥
今年度卒室する2歳児さんは、可愛いものが大好きな女の子1名。
卒室記念で【髪飾り-ヘアゴム】を作りました👩
リボン、お花のレース、キラキラジュエル、ポンポン などなど… 可愛い材料にテンションアップ♪どれにしようか…配置はどうしようか…悩んで悩んで作っていました。
その様子をジッと見ていた1歳児さん(^^;) 2歳児さんのお隣に自分で椅子を持ち出して「わたしも」と言わんばかりで、やる気満々! でも、よりこ先生はちゃんと余分に材料を用意してくれていました。材料が小さく細かいので、うまくできなくても集中して挑戦!当然のように男の子も作っていました(笑)
2歳児さんからたくさんのパワーをもらった一年間。保育者顔負けの言葉がけで、いつも優しく1歳児さんをフォローしてくれたね。
新しい保育園に行っても笑顔いっぱい!元気いっぱい!過ごせますように♪
2歳児さんは、セロテープをカッター台から切ったり、貼り付けたりも上手になりました♪
1歳児さんはちょっと厚めの紙を切ることに挑戦!マジックのカキカキも楽しくて、スライスチーズにもカキカキ…焼きチーズになっていました(笑)
みんなで、ごっこ遊びも楽しんでいます♪
(スタッフの先生方が作ってくれた具材のクオリティが高すぎる~♥)